上杉の歴史と舞台芸術を合せ持つ
博物館・文化施設
伝国の杜 Denkoku-no-Mori

| 日本語 |

| English |

| 中文(繁体字) |

| 中文(簡体字) |

| 한국어 |

博物館開館時間
  9:00~17:00
(入館は16:30まで)

博物館休館日
4月~11月は毎月第4水曜日。
12月~3月は毎週月曜日。
(月曜日が休日の場合は
その直後の平日)
※年末年始休館があります。
※臨時休館があります。

2024(令和6)年度
休館日カレンダー(pdf)

文化ホール休館日
毎週月曜日
(月曜日が休日の場合は
その直後の平日)
※年末年始休館があります。
※臨時休館があります。

Yonezawa City Uesugi Museum

展覧会一覧へ戻る

名称:特別展「上杉家の名刀と三十五腰」
会 期:9月23日(土)~10月22日(日)  休館日:会期中なし
料 金:こちらをご覧ください。
主 催:米沢市上杉博物館、文化庁  後 援:米沢信用金庫


 戦国時代の雄 上杉謙信は、数多くの刀剣を収集したことで広く知られています。また、その跡を継いだ養子景勝も、謙信の刀剣を継承し、自ら「上杉景勝自筆腰物目録」を記すなど愛刀家でありました。このため、上杉家伝来の刀剣類には優品が多く、国宝や重要文化財に指定されたものも少なくありません。
 そこで本展では、各地で守り伝えられてきた謙信・景勝ゆかりの刀剣を中心に、上杉家重代の名刀を一堂に集め、名品の数々をご覧いただきます。
 3館連携の企画で、米沢では、皇室に献上した「太刀 無銘(守家)」(宮内庁三の丸尚蔵館蔵)、「太刀 無銘(菊作)」(東京国立博物館蔵)はじめ名刀の数々および拵の優品、話題の 国宝「短刀 銘 備州長船住景光/元亨三年三月日」(埼玉県立歴史と民俗の博物館所蔵)、重要美術品「短刀 銘 吉光」(号 五虎退)も展示します。  



■展示構成
 プロローグ 上杉家名刀のなりたち
 第一章   謙信時代の名刀
 第二章   景勝時代の名刀
 第三章   歴代藩主の刀剣
 第四章   大名家の刀剣管理
 エピローグ 未来へ

■講演会 『上杉家の名刀を語る』(終了)
・10月21日(土) 14:00~16:00(会場13:30)
 置賜文化ホールにて、聴講無料、定員500名(申込受付は終了)
・講  師/角屋 由美子(米沢市上杉博物館学芸員)
      関口 真規子(埼玉県立歴史と民俗の博物館学芸員)
      志田  理子(佐野美術館学芸員)

・申込方法(終了)

・記入事項/往信面の裏:郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号
            参加希望人数(2名様まで)、同伴者のお名前
      返信面の表:郵便番号、住所、氏名
・申込締切/9月30日(土)必着
・宛  先/〒992-0052 山形県米沢市丸の内1-2-1 米沢市上杉博物館
     「上杉家の名刀と三十五腰」講演会係
※応募多数の場合は抽選となり、締切後に抽選結果をお知らせします。
・ご参加の方にはオリジナル五虎退グッズ(チケットホルダー)をプレゼント!
  

特別展「上杉家の名刀と三十五腰」講演会参加者の募集終了 ※10月11日追加



はがきをお送りいただいた皆様へ

 数多くの方々から往復はがきにてご応募いただきまして、誠にありがとうございました。追加募集を含め、10月10日(火)までにこちらにお送りいただいた皆様につきましては、全員当選となりました。追加募集の方には、近日中に返信はがきをお送りします。返信はがきが、講演会の入場券・グッズの交換券となりますので、10月21日(土)の講演会当日に、お忘れなく、お持ちください。
※追加募集を含め、募集は終了しました

■ギャラリートーク(展示解説) 米沢市上杉博物館学芸主査 角屋由美子
 9月23日(土・祝) 「展覧会のみどころ」(終了)
 10月7日(土)  「上杉家の名刀」(終了)
※毎回14:00~15:00、企画展示室にて、要特別展入館料       

■主な展示資料
 展示資料目録はこちら(PDF)からダウンロードできます。
 当館では、「米沢」欄に○のある資料が展示されます。


国宝 短刀 銘 備州長船住景光/元享三年三月日 附 黒塗脇差拵(埼玉県立歴史と民俗の博物館)


重要文化財 太刀 無銘(伝 元重)(上杉神社蔵)


重要文化財 剣 無銘 金銀象嵌 附 十二支蒔絵鞘(上杉神社蔵)



重要美術品 太刀 銘 国宗 附 戒杖刀(号 備前三郎)(個人蔵)



重要美術品 短刀 銘 吉光(号 五虎退)(個人蔵)

重要文化財 白綾裏菊文胴服(上杉神社蔵)/
重要文化財 白綾裏菊文胴服(上杉神社蔵)


国宝 上杉家文書(天正十四年)八月三日 豊臣秀吉書状(米沢市上杉博物館)
重要文化財 太刀 銘 守次 皮包太刀拵(文化庁蔵) 重要文化財 太刀 銘 備州長船兼光・延文三年二月日(個人蔵)
重要文化財 白綾裏菊文胴服(上杉神社蔵)
重要美術品 太刀 銘 長谷部国信(号 唐柏)附 黒漆打刀拵(個人蔵)
重要美術品 刀 銘 備州長船兼光・康永三年十一月日(号水神切)(個人蔵)
重要美術品 脇差 銘 相模国住人広光・康安二年十月日 附 黒漆打刀拵(号 火車切)(佐野美術館蔵)
山形県指定文化財 紫糸威伊予札五枚胴具足(上杉景勝所用)(上杉神社蔵)
上杉謙信像(不識公御画像)(法音寺)
太刀 無銘(菊作)附 黒漆打刀拵(東京国立博物館蔵)
剣 三鈷柄剣(宮坂考古館)
刀剣台帳(個人蔵)、刀剣台帳(佐久市教育委員会)他 
※重要文化財「太刀 銘 一」(号 姫鶴一文字)は展示されません。

国宝「上杉本洛中洛外図屏風」原本展示


期間 9月23日(土)~10月22日(日)
常設展示室内「上杉文華館」にて展示。今年度最後の展示になります。

料 金

種 別
特別展
一般
820円
(650円)
高校・大学生
510円
(400円)
小・中学生
350円
(280円)
( )内は20名以上の団体料金です。

※本展覧会は常設展・企画展一体型での展示です。
上記料金にて通常の常設展示室もご覧いただけます。



伝国の杜・ナセBA連携企画 青少年・こどもの「まなび」応援

図書館利用者カード割引


 市立米沢図書館の利用者カードを米沢市上杉博物館で提示すると、小~大学生に限り、常設展・企画展とも入館料が割引になります
 ※上記の団体料金でご覧いただけます。
市立米沢図書館のホームページは こちら をご覧ください。

「刀剣乱舞-ONLINE-」とのコラボグッズ販売

 PCブラウザ&スマホアプリゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」とコラボし、「五虎退」と新刀剣男士「謙信景光」の等身大パネルや、「謙信景光」の描き下ろしイラストを設置します。
 また、ミュージアムショップにて関連商品を取扱います。この機会に、ぜひお買い求めください。

館内ショップ限定

・米織りトートバッグ 4320円(税込み)
・米織りブックカバー 1620円(税込み)
  

刀剣乱舞ロゴ
©2015-2017 DMM GAMES/Nitroplus

・「上杉家の名刀と三十五腰」 刀剣乱舞-ONLINE-コラボセット
 クリアファイルとポストカードのセットです。 650円(税込み)

クリアファイル ポストカード

※当館ミュージアムショップにて、9月23日(土・祝)より販売中


 

連携展示


本展示は下記二館との連携展示です。
埼玉県立歴史と民俗の博物館(さいたま市) 平成29年11月3日(金・祝)~12月10日(日)
佐野美術館(静岡県三島市)        平成30年1月7日(日)~2月18日(日)