◆最新情報(2025/9/12)
  
1階総合案内の右手にあるミュージアムショップでは、当館の出版物をはじめ、収蔵品をもとにデザインした絵はがき、クリアファイル、Tシャツなどさまざまなオリジナルのミュージアムグッズを販売しています。
ご来館の記念に、またご家族やご友人へのお土産にどうぞご利用ください。ネットショップとともにご愛顧くださいませ。(※館内ショップのみの取り扱い商品もございます。)
皆様のお越しをお待ちしております。
  営業時間 :博物館の開館時間に準じます。ショップのみのご利用も可能です。
  定休日  :博物館の休館日に準じます。
  お問合せ :電話 0238-26-8000(伝国の杜代表)
        メール shop@uesugi-museum.shop-pro.jp
  お支払方法:現金
        キャッシュレス(各種クレジットカード/交通系IC/バーコード)
  割引案内 :伝国の杜ファンクラブのお客様は、会員カードご提示で
        展覧会図録・当館オリジナルグッズが10%割引になります。
  通信販売 :ネットショップ でご案内中
        電話〈0238-26-8000〉でも受付中(営業日の9:00~17:00)
 💡当館Ⅹ(旧Twitter) ショップの情報やおすすめ商品などをご紹介 
 💡ネットショップ 当館刊行図録・オリジナルグッズの通信販売受付中!
■特別展「上杉謙信の祈りと信仰」おすすめ商品のご紹介
✨特別展公式図録「上杉謙信の祈りと信仰」  2,200円(税込)
――上杉謙信は、神仏に何を願い、託したのか
戦国時代に勃興した、戦勝を祈念する「軍神」信仰。
軍神は武具や刀剣に意匠として施され、上杉謙信ゆかりの仏像や刀剣などからもその様相がうかがえます。
謙信が信仰した軍神や宗教を主軸に、その後、江戸時代の米沢藩上杉家へ引き継がれていく信仰のかたちを紹介。
 〈規格〉A4/104ページ
 〈通販〉こちら
✨上杉謙信関連グッズ
 当館所蔵の上杉謙信肖像画や、馬上の一騎打ちが大迫力の「米沢本川中島合戦図屏風」をモチーフにしたグッズもお見逃しなく!
.jpg)
↑ この画像は、米沢チャレンジウィーク(職場体験)にて、中学生の皆さんと一緒に撮影したものです! ↑
✨図録「上杉謙信」  1,254円(税込)
戦国大名といえば、必ずといってよいほど名前が挙がる人物・上杉謙信。上杉謙信の生涯と近世以降に語り継がれていった姿について、さまざまな資料から紹介します。
 〈規格〉A4/120ページ
 〈通販〉こちら
✨「享和二年 松﨑城堞図」 1,980円(税込)
 江戸時代の米沢城の間取りや由緒、逸話、修繕の様子までいろいろ読み取れます。神格化された上杉謙信が祀られていた「御堂」も記されています!翻刻と対応図つきでじっくりお楽しみください。
 〈内容〉複製絵図、翻刻紙、絵図翻刻対応図のセット
 〈通販〉 こちら
 
✨期間限定&店頭限定の商品もお取扱いします!
 
 
展覧会にも登場する上杉謙信の肖像画(所蔵:泰巖歴史美術館)、謙信の愛刀である「短刀 銘 備州長船住景光」(所蔵:埼玉県立歴史と民俗の博物館)のグッズや、刀剣の原材料である「玉鋼」を用いた伝統屋 暁の美しいアクセサリーなど。
お取り扱い情報は当館公式X(旧Twitter)でもお知らせします。ぜひチェックしてみてください💡
■おすすめ商品はこちら
○国宝「上杉本洛中洛外図屏風」B4大型廉価本  1,254円(税込)
 織田信長から上杉謙信に贈られたとされ、代々米沢藩上杉家に伝来した国宝「上杉本洛中洛外図屏風」。
 屏風に描かれたのは、16世紀の京都に生きた人々のすがたや暮らし。
 狩野永徳の細密な描写を大図版でじっくりお楽しみください。
 〈規格〉B4/31ページ
 〈通販〉 こちら
 
○洛中洛外図ふせん 右隻/左隻  各660円(税込)
 右隻・左隻の名場面をクローズアップした、使いやすいブロックタイプの付箋です。
 〈規格〉 本体:71×71mm カバー展開時:76×158mm 1冊50枚
 〈通販〉 右隻(緑帯)・左隻(赤帯)
 
■話題の商品はこちら
○【NEW】アクリルキーホルダー  各660円(税込)
 当館所蔵の肖像画が「アクキー」に。これでいつでも一緒です!
 〈規格〉透明アクリル3mm厚・約5×5cm
 〈通販〉画像をクリックするとジャンプします。
  
 
 
 左から、上杉謙信、上杉景勝、直江兼続、上杉鷹山
○直江状写 マスキングテープ   660円(税込)
 いち絵柄約80cm!
 「ミニ直江状写」を7回楽しめるマスキングテープ。
 〈規格〉幅30mm/5.18m巻
 〈通販〉こちら
  ○なせばなるボールペン  1,760円(税込)
 上杉鷹山の肖像と、「なせばなる」の和歌をデザインした多機能ペン。勉強や仕事のお供にどうぞ。
 〈規格〉 ジェットストリーム 4色ボールペン(MSXE5-1000)0.5mm
 〈通販〉 こちら
  .jpg)
■令和7年度刊行図録のご紹介
〇特別展公式図録「上杉家の御殿 ~城、藩邸、伯爵邸~」 2,420円(税込)
 米沢藩上杉氏の「住まい」からその仕事や暮らしを探る
江戸時代、上杉家当主の生活と儀礼の場であり、藩政の中枢としても機能した米沢城。藩政を担う多数の藩士や奥勤めの女性が働いた江戸藩邸。その空間構成や各部屋の機能、上杉家の暮らしと儀礼、藩士の職制や仕事ぶりを、絵図や平面図から読み解きます。
上杉鷹山在世中の絵図も多数収録。鷹山がいつ、どの場所で、どう生涯を送り、藩政改革に取り組んだのかも紹介。
〈規格〉 A4/112ページ+大判折込絵図4種
〈通販〉 こちら
   充実した展覧会図録はすべてがおすすめ!館内ショップで是非手に取ってご覧ください。

収蔵品をモチーフにしたオリジナルグッズは日々の生活を彩ってくれます。




