上杉の歴史と舞台芸術を合せ持つ
博物館・文化施設
伝国の杜 Denkoku-no-Mori

| 日本語 |

| English |

| 中文(繁体字) |

| 中文(簡体字) |

| 한국어 |

博物館開館時間
  9:00~17:00
(入館は16:30まで)

博物館休館日
4月~11月は毎月第4水曜日。
12月~3月は毎週月曜日。
(月曜日が休日の場合は
その直後の平日)
※年末年始休館があります。
※臨時休館があります。

2025(令和7)年度
休館日カレンダー(pdf)

文化ホール休館日
毎週月曜日
(月曜日が休日の場合は
その直後の平日)
※年末年始休館があります。
※臨時休館があります。

Yonezawa City Uesugi Museum

上杉文華館(常設展示) 


常設展室内の「上杉文華館」では、国宝「上杉本洛中洛外図」(複製、または原本)と
国宝「上杉家文書」を常時展示しています。

2022年度の上杉本洛中洛外図屏風の原本展示予定


春:4月16日(土)~5月15日(日)企画展示室 ※終了しました。


秋:10月22日(土)~11月20日(日)常設展示室上杉文華館 ※終了しました。




※2022年度に、当館で国宝「上杉本洛中洛外図屏風」の原本を展示するのは上記期間のみです。それ以外の期間は複製を展示いたします。
(展示替えなどの関係で、原本・複製ともにご覧いただけない場合もあります。
詳細についてはお問い合わせください。)



国宝「上杉家文書」は、年間・月間テーマを定め、展示物を毎月入れ替えながら展示しています。


2022年度のテーマは「関東管領上杉氏」です。


会期
テーマ(展示資料目録)
コレクショントーク
※いずれも10時~/15時~

3/29(火)~4/26(火)

「上杉氏の台頭」
 4/3(日)

4/27(水)~5/24(火)

「上野守護」
 5/8(日)

5/26(木)~6/21(火)

「越後守護」
 6/5(日)

6/23(木)~7/26(火)

「観応の擾乱」
 7/3(日)

7/28(木)~8/23(火)

「伊豆守護」
 8/7(日)

8/25(木)~9/27(火)

「幕府との結び付き」
 9/4(日)

9/29(木)~10/25(火)

「応永の乱」
 10/2(日)

10/27(木)~11/23(水祝)

「上杉禅秀の乱」
 11/6(日)

11/25(金)~12/25(日)

休館日:12月から毎週月曜日

「武蔵守護」
 12/4(日) 

2023/1/2(月祝)~1/29(日)

休館日:毎週月曜日

「永享の乱」
 1/8(日)

1/31(火)~2/26(日)

休館日:毎週月曜日

「享徳の乱」
 2/5(日) 

2/28(火)~3/26(日)

休館日:毎週月曜日

「北条氏との抗争」
 3/5(日)


・一部常設展・企画展の一体型展示の期間中があります。その場合、特別展観覧料が必要です。
・コレクショントーク(上杉文華館での展示解説)には入館券が必要です。
 担当学芸員:阿部哲人