上杉の歴史と舞台芸術を合せ持つ
博物館・文化施設
伝国の杜 Denkoku-no-Mori

| 日本語 |

| English |

| 中文(繁体字) |

| 中文(簡体字) |

| 한국어 |

博物館開館時間
  9:00~17:00
(入館は16:30まで)

博物館休館日
4月~11月は毎月第4水曜日。
12月~3月は毎週月曜日。
(月曜日が休日の場合は
その直後の平日)
※年末年始休館があります。
※臨時休館があります。

2024(令和6)年度
休館日カレンダー(pdf)

文化ホール休館日
毎週月曜日
(月曜日が休日の場合は
その直後の平日)
※年末年始休館があります。
※臨時休館があります。

Yonezawa City Uesugi Museum

展覧会一覧へ戻る

特別展「上杉茂憲 最後の藩主と米沢士族」


banner

会 期:前期 4月20日(土)~5月19日(日)
    後期 5月25日(土)~6月23日(日)
    ※5月20日(月)~5月24日(金)は展示替期間のため、
     常設展示室のみの開館となります。
休館日:4月24日(水)、5月22日(水)
主 催:米沢市上杉博物館

料 金:こちらをご覧ください。


 上杉茂憲は、弘化元年(1844)、12代藩主上杉斉憲の長男として生まれ、世子(後継ぎ)として教育を受けました。慶応2年(1866)には上洛し、京都の警備にあたりました。明治元年(1868)の戊辰戦争で米沢藩は奥羽越列藩同盟側の中心として主に越後方面で戦うも敗れ、降伏後は茂憲自ら庄内に出兵しました。同年末に斉憲の跡を継ぎ、藩主(後に藩知事)として改革に努めますが、明治四年の廃藩置県により東京に移住しました。その後は英国留学を経て、沖縄県令、貴族院議員などの公職を歴任しました。
 一方、米沢では士族と密接な関係を維持して教育と産業の近代化に尽力し、明治29年 には米沢に再び居を構えました。茂憲は華族としての上杉家の制度や財政基盤の整備と、古文書や刀剣といった先祖伝来の宝物類の管理を進め、大正8年(1919)に没しました。
 上杉茂憲の生きた時代は、幕末から戊辰戦争に至る政治的な混乱、廃藩置県と華族・士族の創設、急速な近代化といった劇的な変化の連続でした。本展では、主に幕末から明治20年代にかけて、茂憲と米沢の士族の生き様や思い、両者の関係性、そして地域の近代化に果たした役割を紹介します。

展示図録(A4版、120ページ)の購入はこちら



■展示構成

 

 1 幕末の混乱の中で
 2 戊辰戦争の経験
 3 新時代を生きる
 4 米沢の近代化と上杉伯爵家
 5 文化を受け継ぐ  

■ギャラリートーク(担当学芸員による展示解説)※申込不要


  4月20日(土)「ここに注目!展覧会の見どころ」 (終了)
 5月25日(土)「戊辰戦争と上杉茂憲」(終了)
 6月22日(土)「上杉茂憲と近代の米沢」
 ※いずれも14:00~、企画展示室にて、要特別展入館料
  担当:佐藤正三郎 (当館学芸員)



■講演会「大名華族と地域社会」(終了)


・日時:5月11日(土)14:00~16:00    
・講師:宮間 純一 氏(中央大学文学部教授)
・会場:伝国の杜2階 大会議室
・定員:120名(先着)※申込受付中!
    聴講無料
・申込TEL:0238-26-8001
・申込Mail:welcome@denkoku-no-mori.yonezawa.yamagata.jp
※メールでお申込みの際は、聴講される方全員の【名前、住所、電話番号】を明記してください。



■伝国の杜ファンクラブ事業「再発見!幕末明治の史跡探訪」(終了)


石碑や絵図を読み解きながら米沢城跡を歩き、幕末・明治に活躍した士族と城跡の変化などを探ります。
・日時:6月1日(土)13時~15時30分
・対象:ファンクラブ会員と同伴者1名
 ※定員に達しました



■米沢市上杉博物館・上杉伯爵邸連携企画「タイムジャーニー上杉茂憲~邸宅と宝物~」


近隣の2施設と連携し、上杉茂憲の事績と伯爵邸の歴史、上杉家伝来の宝物とその管理などについてパネルなどで紹介します。(ちらしはこちら)。

国登録有形文化財・上杉伯爵邸については、 こちら をご覧ください。
・期間:4月26日(金)~6月23日(日)
 *休館日・見学可能時間は各施設によります。

■「刀剣乱舞ONLINE」コラボ企画


後期展示にて、「短刀 銘 吉光(号 五虎退)」を展示するのに合わせて、人気ゲーム「刀剣乱舞ONLINE」とコラボし、以下の事業を予定しています。
・期間:5月25日(土)~6月23日(日)

1 当館に刀剣男士 五虎退の等身大パネルを設置します。

2 当館周辺の以下の施設に刀剣男士 五虎退・姫鶴一文字の
  御伴散歩パネルを設置します。
 *休館日、営業時間は施設により異なります。
 ・上杉伯爵邸(当館西隣)和風カフェ「和庭」(なごみてい) HPはこちら
  →姫鶴一文字 御伴散歩パネル
 ・上杉城史苑(当館北側)カフェコーナー HPはこちら
  →五虎退 御伴散歩パネル
 上記の企画「タイムジャーニー上杉茂憲」とあわせて
 ぜひ周辺の散策をお楽しみください。

3 『刀剣乱舞ONLINE』宣伝隊長 おっきい こんのすけ撮影会(終了)
  日程   2024年6月2日(日)
  時間・場所 ※上杉博物館とは別施設ですのでご注意ください
   1、11:30~ 上杉城史苑 にて
   2、13:30~ 上杉伯爵邸 にて
※事前予約不要。
※雨天により変更の可能性がございます。
※やむを得ずイベントや内容に変更がある場合は当館公式Xにて
 お知らせいたします。





(C)2015 EXNOA LLC/NITRO PLUS

■主な展示資料


前期の展示資料目録は こちら (終了)

後期の展示資料目録はこちら


mochinori

上杉茂憲 肖像写真(館蔵)【前期】

>akadansu_kon
赤箪笥(坤)旧保存箱
(国宝「上杉家文書」、当館蔵)【前期】

joukaezu
米沢城下絵図(立岩家文書、郡山市歴史資料館蔵)【後期】

gun
スペンサー銃(個人蔵)【通期】

junkou
明治天皇巡幸輦路表(当館蔵)【通期】





国宝「上杉本洛中洛外図屏風」原本展示

期間:4月20日(土)~5月19日(日)
◆常設展示室内上杉文華館にて展示。



料 金

種 別
特別展
一般
800円(640円)
高校・大学生
500円(400円)
小・中学生
300円(240円)

( )内は20名以上の団体料金です。


当館についての情報は、下記サイトからもご覧になれます。
アイエム「インターネットミュージアム」:米沢市上杉博物館はこちら
※ユーザー登録すると、展覧会などの感想を書き込むことができます。



伝国の杜・ナセBA連携企画 青少年・こどもの「まなび」応援

図書館利用者カード割引


市立米沢図書館の利用者カードを米沢市上杉博物館で提示
すると、常設展・企画展とも入館料が割引になります。
(小学生~大学生対象。団体割引適用)
市立米沢図書館のホームページは こちら をご覧ください。

 
131imaizumi 131imaizumi 131imaizumi.