Yonezawa City Uesugi Museum
2001(平成13)年度 開催事業
- ◆過去の企画展等
- 展覧会実績トップ
- 2001(平成13)年度
- 2002(平成14)年度
- 2003(平成15)年度
- 2004(平成16)年度
- 2005(平成17)年度
- 2006(平成18)年度
- 2007(平成19)年度
- 2008(平成20)年度
- 2009(平成21)年度
- 2010(平成22)年度
- 2011(平成23)年度
- 2012(平成24)年度
- 2013(平成25)年度
- 2014(平成26)年度
- 2015(平成27)年度
- 2016(平成28)年度
- 2017(平成29)年度
- 2018(平成30)年度
- 2019(令和元年)年度
- 2020(令和2年)年度
企画展
2/16(土)~
3/31(日)「かたちといろ-
桜井祐一没後20年・土田文雄生誕100年」1/19(土)~
2/11(祝)「おもて-大塚亮治の面-」 2002.1/4(金)~
2/11(祝)「米沢ゆかりの絵師たち」 12/8(土)~
12/28(金)国宝指定記念 「上杉家文書を知る」 11/10(土)~
12/2(日)-青の継承- 「福王寺法林・一彦おやこ展」 9/29(土)~
11/4(日)開館記念特別展 「上杉家の至宝」
講演会
10/27(土) 「米沢と宇宙」 上杉家17代当主/上杉邦憲氏 10/21(日) 「洛中洛外図屏風-平成の修復-」
文化庁美術学芸課文化財調査官/鬼原俊枝氏10/13(土) 「上杉に伝来した刀剣・甲冑」
日本刀装具美術館館長/廣井雄一氏10/8(日) 「上杉家文書-国宝への道-」
文化庁美術学芸課主任文化財調査官/藤本孝一氏
ギャラリートーク
3/17(土) 「土田文雄-ひとと作品-」
山形大学名誉教授 遠藤賢太郎氏3/24(日) 「桜井祐一作品解説」
米沢市立第三中学校 美術教諭 佐藤繁氏
上杉文華館(常設展示)
4/2(火)~
4/14(日)上杉本 洛中洛外図屏風(複製)と上杉家文書 2/16(土)~
3/31(日)上杉鷹山 2002.1/4(金)~
2/11(月・祝)上杉景勝・直江兼続 12/5(水)~
12/28(金)上杉謙信 2001.11/6(火)~
12/2(日)上杉本 洛中洛外図屏風(複製)と上杉家文書
コレクショントーク
2/23(土) 「上杉鷹山とその時代」(上杉文華館) 当館学芸員 1/12(土) 「上杉景勝・直江兼続」(上杉文華館) 当館学芸員 12/15(土) 「上杉謙信と米沢」(上杉文華館) 当館学芸員 11/17(土) 「上杉家文書の魅力」(上杉文華館) 当館学芸員